いつの間にか300記事を突破していました
0
0
どうもマサです。
タイトル通り、いつの間にか300記事投稿を突破しておりました。
200記事突破が2017年9月に達成しているので、だいたい100記事を7ヶ月で書き上げたというペースです。
200記事突破の記事はこちら↓
【祝:200記事突破】ブログを1年続けてきたことの総括【めざセミ】
1ヶ月換算だと14記事のペースですね、まさに想定通りの感じです。
まあ300記事だから目標達成!!嬉しい!!ということは特に無いですね。
ひとつ言えるのは、やる気もモチベーションも下がっている中辞めずに続けられたことは誇りに思います。
グッジョブ俺。
**
昨年5月にグーグルアドセンサーになった僕ももうすぐでアドセンサー1周年を迎えます。
収益はどーなの??とたまに読者の方に聞かれることがありますが、
儲かっているはずがないです(笑)
よく言えば順当に一般的な収益率で報酬は発生しています。
ですが、弱小PVのブログなので報酬額といったら本当に微々たるもの。
だってまだ目指せ1万PVでやってますからね。
でも最近はグーグル大先生から少し気に入られてきたみたいで、
検索流入がゆるやかに上昇しつつあります。
あの急上昇ユーチューバーの紹介が今頃になって芽を出したりと中々感慨深いです。
**
雑記ブログだということをいいことに色々な話題に手を出してきました。
スマホの話題、映画の話題、ユーチューバー、株、などなど
色々な分野に手を出したおかげでネタの集め方には困らなくなってきましたね。
もう2年を迎えるようになると「あ、昨年のあのネタ今年もやろー」
っていうのがありますからね。これはでかいです。
最近だとやっぱり株の記事の引きが強い気がします。
適当に分析して、最もらしく書きなぐっているだけですが、
たまに株ネタも仕込んで行こうかなーと思ったり。
**
300記事達成のあとはもうすぐブログ開設2周年が近づいてきます。
週に3日のブログ更新は絶妙でなんだかんだ続けていけそうです。
考えてみると毎日更新のサラリーマンブロガーほんと凄いやんなぁ、尊敬します。
2年続けてきた経験値を生かして、ありがちなトレンドの波にうまく乗りこなして
いけたらいいなぁとは思います。
ブロガーに幸あれ!
以上、こんなところにしておきましょう。
セミリタイアを目指す
中堅ブロガーのマサでした!
ばいちゃん
セミリタイア生活←クリックしていただけると励みになります!
- 関連記事
-
Tweet
0 Comments
Leave a reply
Trackbacks
trackbackURL:http://mezasesemiretire.blog.fc2.com/tb.php/311-482e99e6
該当の記事は見つかりませんでした。
どうもマサです。
タイトル通り、いつの間にか300記事投稿を突破しておりました。
200記事突破が2017年9月に達成しているので、だいたい100記事を7ヶ月で書き上げたというペースです。
200記事突破の記事はこちら↓
【祝:200記事突破】ブログを1年続けてきたことの総括【めざセミ】
1ヶ月換算だと14記事のペースですね、まさに想定通りの感じです。
まあ300記事だから目標達成!!嬉しい!!ということは特に無いですね。
ひとつ言えるのは、やる気もモチベーションも下がっている中辞めずに続けられたことは誇りに思います。
グッジョブ俺。
**
昨年5月にグーグルアドセンサーになった僕ももうすぐでアドセンサー1周年を迎えます。
収益はどーなの??とたまに読者の方に聞かれることがありますが、
儲かっているはずがないです(笑)
よく言えば順当に一般的な収益率で報酬は発生しています。
ですが、弱小PVのブログなので報酬額といったら本当に微々たるもの。
だってまだ目指せ1万PVでやってますからね。
でも最近はグーグル大先生から少し気に入られてきたみたいで、
検索流入がゆるやかに上昇しつつあります。
あの急上昇ユーチューバーの紹介が今頃になって芽を出したりと中々感慨深いです。
**
雑記ブログだということをいいことに色々な話題に手を出してきました。
スマホの話題、映画の話題、ユーチューバー、株、などなど
色々な分野に手を出したおかげでネタの集め方には困らなくなってきましたね。
もう2年を迎えるようになると「あ、昨年のあのネタ今年もやろー」
っていうのがありますからね。これはでかいです。
最近だとやっぱり株の記事の引きが強い気がします。
適当に分析して、最もらしく書きなぐっているだけですが、
たまに株ネタも仕込んで行こうかなーと思ったり。
**
300記事達成のあとはもうすぐブログ開設2周年が近づいてきます。
週に3日のブログ更新は絶妙でなんだかんだ続けていけそうです。
考えてみると毎日更新のサラリーマンブロガーほんと凄いやんなぁ、尊敬します。
2年続けてきた経験値を生かして、ありがちなトレンドの波にうまく乗りこなして
いけたらいいなぁとは思います。
ブロガーに幸あれ!
以上、こんなところにしておきましょう。
セミリタイアを目指す
中堅ブロガーのマサでした!
ばいちゃん
- 関連記事
Tweet
